コンテンツへスキップ

当目夢を語る会"のと当目の米"

里山里海の風景が残る、能登半島当目地区で、「当目夢を語る会」では山から湧き出る源流の水を使用し、そのまま飲料水としても利用できる水を使って美味しいコシヒカリ"のと当目の米"を栽培しています。

のと当目の米
  • ブログ
  • 当目夢を語る会
  • 当目の米
  • 当目の自然と文化
  • リンク
  • お問い合わせ

月別: 2015年7月

田植え

能登,当目夢を語る会,DSCN0570

援農隊あぐりの皆さんと田植えを行いました。

投稿者 nototoume投稿日: 2015年7月4日2016年2月26日カテゴリー 援農隊あぐり田植え への1件のコメント

最近の投稿

  • 国連大学の留学生一行が当目に来ました
  • モリアオガエルの卵
  • 田植え体験作業
  • 嬉しい便りです。
  • 湯島天神梅まつり参加

アーカイブ

  • 2018年11月
  • 2018年5月
  • 2018年2月
  • 2017年11月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年11月
  • 2015年7月

カテゴリー

  • イベント
  • 当目の景色
  • 援農隊あぐり
  • 未分類
  • 田んぼ
  • ブログ
  • 当目夢を語る会
  • 当目の米
  • 当目の自然と文化
  • リンク
  • お問い合わせ
© のと目の米 2015 All Rights Reserved.